概要
こんにちは。ステルスゲームが大好きそんちょーです。
自分はわりかしステルス原理主義者で、当然ノーキルノーアラートを目指し、体術もしくはナイフのみで攻略したい。敵に見つかったらリロードする。そんなプレイスタイルが好きです。
そんなステルス原理主義者のそんちょーとしてすごく不満に思うのは、
ステルスゲームと検索して出てきたゲームをやってみたら「シューティング要素>>>>ステルス要素」なことが結構あることです!
俺は撃ち合いをしたいんじゃない!かくれんぼをしたいんじゃ!
そこで、実際にステルス原理主義者の人がプレイしてステルス成分の高かったゲームを紹介していこうと思います!
同時に僕がプレイして期待したほどステルス成分が無かったものも紹介します。
昔すぎて記憶がぼやけてるかもですが、PS4では大作と呼ばれるステルスゲームは粗方やってきたと思うので是非参考にしてください!
評価軸
結構適当に評価しますが、一応こんなことを考えてつけています。
- ステルスすることをメインに置いたゲームデザインになっていること
- リソースが少ないなどステルスプレイのインセンティブがあること
- ほとんど銃を使わずにクリア可能になっていること
評価方法
下記のようなイメージで評価します。
★★★★★ This is the stealth game
これぞステルスゲーム!というものにつけます。
ステルスの面白さを存分に引き出している作品ですね。
★★★★☆ 良ステルスゲーム
ステルスゲームとして面白い作品です。
ステルスゲームをやりたい方は、ここから上のものをまずプレイすればいいと思います。
★★★☆☆ ステルスを楽しめる
純粋なステルスゲームじゃなかったりするけど、ステルス要素がそれなりに高くて面白いもの。
管理人的にあんまし面白くなかったステルスゲームとかもここに入ってきます。僕の主観が一番見える。
ステルス+〇〇を楽しめるならプレイしてみてください!
★★☆☆☆ ステルスもまあできる
ここから下はステルスゲームをやりたい人にはあまりおすすめしません。
ここにはステルス自体はあるものの、ステルス以外の要素をする割合が高かったり、ステルスプレイのクオリティが低かったりするものを入れます。
★☆☆☆☆ 探せばステルス要素もある
血眼になってステルス要素を探せば、ステルス要素があると言えばあるというもの。やらなくてよし
☆☆☆☆☆ This is Not stealth game
これはステルスゲームではありません。
ゲーム紹介
いよいよゲーム紹介だぜ!
★★★★★ This is the stealth game
METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN
ステルスゲームの金字塔であるメタルギアソリッドシリーズの最終作。
考え抜かれたステージ設計、多様なステルススタイル、文句なしに最高級のステルスゲームです。
ステルスゲームをやったことがないという方は、是非メタルギアから始めてください!
Alien: Isolation
Alien: Isolation
宇宙船の中を映画『エイリアン』に出てくるエイリアンから逃げ回るステルスホラーゲーム。宇宙船の中を行き来します。
管理人的に一番おススメしたいステルスゲームです!
エイリアンは最後まで倒せません。エイリアンに目視されればほぼ逃げきれません。プレイヤーは最後まで見つからないように隠れるしかありません。銃も無意味で、ゲームの中盤に手に入る火炎放射器を使えばエイリアンを一次退却させられる程度です。
このゲーム内でエイリアンはどうしようもないレベルの存在です。なんとか見つからないように頑張るしかありません。
ここまでステルス全振りのゲームは他にないのではないでしょうか!
マゾゲー耐性のあるステルスゲーマーの方は是非遊んでみてください!
WATCH DOGS
天才ハッカーであるエイデンがITで管理されたシカゴの街の悪党や巨大企業を倒すオープンワールドステルスゲーム。
ステルスプレイ重視で作られており、ステルスのクオリティは文句なしに高い。プレイヤーは街の様々な仕掛けをハッキングして敵の陽動に使ったり事故に見せかけて倒したりでききます。
PS4で出ているUBIのゲームの中で一番ステルス性を重視して作られていると思います。UBIらしい大きな規模感、作り込みでステルスを楽しめます。
カーアクションが要求されるのでそこだけ頑張れるのであれば是非プレイしてください。
WATCH DOGS2
前作WATCH DOGSから規模、作りこみ共にパワーアップした続編。めちゃくちゃ面白いです。
今作から地上と空の二種類のドローンを使え、潜入前に偵察することができるようになりました。
さらに前作と比べてカーアクションなどの癖が無くなりとっつきやすくなったように思います。
ステルスのクオリティ、ボリューム、作りこみ、欠点の無い名作です。
HITMAN
多くのステルスゲームが敵から見えないようにするのに対し、HITMANは変装することで場に馴染み怪しまれないようにするゲームです。
巨大な箱庭の中で情報を集め、フラグを立て、誰にも見つからずにターゲットだけを暗殺します。
変わり種なステルスゲームに見えるかもしれませんが、他のステルスメインのゲームと比べてダントツで人口密度の高いところで暗殺を行うことになるためごり押しのリスクが高い、実のところ硬派なステルスゲーム。
癖があるものの、マップを把握し、人員を把握し、隙のある状況を計画するこのゲームはステルスゲームのエッセンスが盛り込まれています。
HITMAN2
上記のHITMANの続編。HITMANから正当に進化してマップや仕掛けがスケールアップました。
日本への配給元が変わったせいで前作で素晴らしかった日本語吹き替えが無くなったのが残念。なぜそこだけスケールダウンしたのか。
3は全編吹替を願っています。
★★★★☆ 良ステルスゲーム
PSYCHO BREAK
サイコな世界からの脱出をはかるステルスホラー。一本道形式です。
主人公が貧弱&敵が強いためステルス行動をせざるを得ない。特に序盤は慎重に行動しないとすぐに死ぬ。
難易度が鬼畜めなホラーゲームなのでマゾ耐性、グロ耐性をいくらか必要とするものの、ステルスをしたい人に強く勧めたい作品。
PSYCHO BREAK 2
PSYCHO BREAKの続編。前作からとっつきにくさをいくらか抜き面白さは健在。
ずいぶん遊びやすくなったので前作を楽しめるか不安ならこっちからプレイするのもアリ。
GHOST RECON WILDLANDS
4人一組のチームでボリビアの麻薬カルテルを潰すオープンワールドシューティング。
ドンパチとシューティング的なプレイも可能な一方、ドローンを駆使して地形や敵の位置を把握して4人で敵を少しづつ排除していくステルスプレイでも最初から最後まで楽しめるすごいゲーム。
広大なボリビアの大地は遊びごたえが半端ないです。
ステルス関係ないけどカルテル幹部のキャラが立っていて魅力的。
ゴーストリコン・ブレイクポイント
ゴーストリコン・ワイルドランズの続編。
7月のアップデートでAIチームメイトが追加されて★2からこの位置に移動してきました。
システムは基本的に前作のワイルドランズと同じで、UBIらしい規模感とクオリティでオープンワールドシューティングを楽しめます。
リリースされた当初はマルチプレイ前提の難易度だったので、ソロでクリアするのはそれなりに熟練したステルスゲーマーでないと厳しかったですが、アップデートによりAIチームメイトが追加されてこの問題が解消。
前作同様、ステルスゲームとしても楽しめるゲームバランスになりました。
プレイグ テイル -イノセンス-
中世ヨーロッパのネズミと疫病が蔓延する世界で、宗教裁判から追われる姉弟の生き残りを賭けた逃避行を描いたステルスアドベンチャーゲーム。
一本道のルートで、大きくネズミの大群を避けるパズルパートと、宗教裁判の兵士から隠れるステルスパートから成ります。
この作品ほど主人公が弱いゲームは無いでしょう。主人公は一撃でも敵の攻撃を食らえば死ぬし、サイレントキルはできない。さらにほぼ常に5歳の弟と手を繋いで移動するため移動速度も遅い。見つかったら逃げ切るのは難しいです。
このゲームではとにかく見つからないことを要求されます。とても純粋なステルスゲームです。
スリングショットで兵士をヘッドショットすれば殺せるのですが、結構音が出て使いづらいし、特に序盤は主人公のアミシアが敵を殺すと罪悪感を覚える普通の少女なので気持ち的に殺しづらいです。
一つのミスですぐ死にますが、やり直しポイントが細かくリロードも短いのがストレスフリーでgood。
欠点としては、一本道のゲームなので兵士を避けるルートがある程度限られていてステルス性に深みが無いことです。繰り返しプレイには向かないでしょう。
今時珍しい、純粋な一本道ステルスゲームです。
ASSASSIN'S CREED THE EZIO COLLECTION
ASSASIN'S CREED Ⅳ Black Flag
ASSASIN'S CREED ROGUE
ASSASSIN'S CREED Unity
ASSASSIN'S CREED Syndicate
自由な世界を目指すアサシンとなって世界をコントロールしようとするテンプル騎士団を倒すステルスオープンワールドアクション。
このシリーズの特徴は建築物によじ登るという侵入経路があることです。
最初から最後までステルスを中心としたゲームデザインには信頼感があります。一方慣れれば見つかっても無双できるので緊張感は薄い。
どれもクオリティも規模も素晴らしいですが、昔の作品になればなるほど壁を上る挙動がもっさりしていて今プレイするとイライラすると思います。
どの作品も歴史上の特定の場所と時代をモチーフに作られているのですが、学者を集めて世界観をガチで作りこんでいるので歴史や地理に興味のある人は買いです。
★★★☆☆ ステルスを楽しめる
DAYS GONE
ステルス要素高めのゾンビのサバイバルオープンワールドアクションです。
ゾンビゲームには
- ゾンビから逃げ隠れる系
- ゾンビを走り抜ける系
- ゾンビを撃ちまくる系
とあると思いますが、この作品は、どの要素もミックスされているけど、敵から逃げ隠れることを推奨したデザインになっていると思います。
管理人は「ゾンビから逃げ隠れる系」のゲームが好きです。
ステルスの完成度はまあまあ。
どちらかというとステルス基軸ですが、微妙な粗が見えます。
サバイバル、ドラマ、シューティング、ホラーなどのこのゲームの持つステルス以外の要素も好きなら気に入ると思います。
The Last of Us
これもゾンビゲー。荒廃した世界で少女と二人で生き抜くサバイバルアドベンチャー。一本道のゲームです。
資源管理が厳しいためできるだけステルスで敵を排除することになります。
バットマン:アーカム・ナイト
バットマンになってヴィラン達を倒すキャラゲー。バットマンかっこいい。
オープンワールドの世界をバットモービルやグラップル、滑空を使って行き来します。
メインの戦闘システムはフリーフローコンバットなものの、ステルス行動をするとメリットのあるシーンが多く、結構ステルスができる上にステルスパートのクオリティがかなり高い。闇に紛れて敵を倒すバットマンかっこいい。
もう一つのシステムであるフリーフローコンバットを面倒に感じないのであれば是非やってみてほしいです。
METAL GEAR SURVIVE
ゾンビで荒廃した世界に転送された兵士が帰還を目指してサバイバルするゲーム。
逃げ隠れる系のゾンビゲー。ジリ貧の状態から資源を集めていくサバイバルアクション。
基本的にステルスで行動し、ゾンビを引き寄せるイベントの時に資源を一気に消費して拠点を防衛する。
REPUBLIQUE
監視カメラを操作して女の子を施設から逃がすゲーム。
TPSでもFPSでもない特殊な視点のゲームで好みは分かれると思いますが、ステルスゲームとして完成度が高いと思います。
あと女の子がかわいい。
Marvel's Spider-Man
スパイダーマンがめちゃかっこいいキャラゲー。システムが全体的にバットマンアーカムシリーズに似てる。
ステルスパートと戦闘パート(フリーフローコンバット)に分かれていて、ステルス重視で言ったとしても5割は通常戦闘をすることになります。
とはいえ、バットマンアーカムシリーズ程ではないもののステルスパートも作りこまれていてステルスを楽しむことは十分可能だと思います。
Tomb Raider: Definitive Edition
秘宝を探すアドベンチャーゲーム。インディージョンズのゲーム版ですね。主にロマンを楽しむゲームです。トレジャーハンターとなって伝説の秘宝を探し求めながら、同じく秘宝を探す悪いやつらと戦います。
アクションはシューティングとステルスが半々くらい。全体的にアンチャーテッドよりもステルス度が高めです。
一番ステルス度が高いのがTomb Raider: Definitive Edition。ステルスゲーマーにお勧めできます。探索要素も大きいので★4には届かないまでも、★3の中でもステルス度高め。
そもそも慎重にマップを移動する習慣のあるステルスゲーマーは探索をあまり苦としないのではないかとも思うので、ステルスゲーマーとの親和性が高いのではないでしょうか?
二作目のRise of the Tomb Raiderと三作目のShadow of the TombRaiderはステルス成分がかなり減っているので★2で紹介しています。
アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝
秘宝を探すアドベンチャーゲーム。主にロマンを楽しむゲームです。
アクションパートのメインはシューティングですが、ステルスプレイのクオリティも十分あり楽しめます。トゥームレイダーシリーズよりはステルス度が低め。
このシリーズの他の作品はステルスのクオリティが低いので、ステルスをしたい場合はこの作品だけやってください。
Dishonored
Dishonored2
Dishonored:Dearh of the Outsider
魔法、銃、剣を駆使して攻略する一人称ステルスゲーム。
申し訳ないけど管理人的にはイマイチだったのであまりちゃんとした説明ができないです。気に入らなかった原因は一人称で不意の遭遇が割と起こることにあると思います。
多分ゲームデザイン的には多少遭遇してもいろいろ駆使して倒せるから問題なしってことなのか…?
魔法には瞬間移動や透明化などステルスに使える能力もあり、これらを駆使することによって侵入経路などにものすごい幅の広がりが生まれるそうです。
バットマン:アーカム・リターンズ
バットマンになってヴィラン達を倒すキャラゲー。バットマンかっこいい。
PS3で出たバットマンアーカムシリーズ2作品のリメイク。
メインの戦闘システムはフリーフローコンバットですがステルスシーンもそこそこある。3作目のアーカムナイトと比べると見劣りするが、それでもステルスシーンのクオリティはなかなかのもの。
マフィアⅢ
記憶が定かでないのですが、ステルスまわりがしっかり作られていたような気が…すみません...
ステルスもあり、かつシューティング要素も結構ありだったと思います。
Thief
盗賊になってなんちゃらみたいな作品だったと思うのですが、申し訳ないけどあんまし記憶に残っていないです。多分管理人的にはイマイチだったのでしょう。
ステルスプレイを前提としたバランスのゲームだったことはたしかです。ステルス成分かなり強い。
一人称視点。
★★☆☆☆ ステルスもまあできる
HORIZON ZERO DAWN
機械動物を狩るハンティングアドベンチャーゲーム。
機械と戦う時は弓を急所に当ててもキルできないことが多いので強制的に戦闘になってしまうが、人と戦う時はステルスできる。
メインの武器が弓だったりとステルスとの親和性も持つ。ステルスパートのクオリティは良いが、対機械戦の方がメイン。
Assasin's Creed Origins
アサシンクリードシリーズのシステムを一変させた作品。
この作品からステルスの濃度がかなり薄くなりました。驚いたのが、レベルが上の相手だとステルスキルしても倒せないこと。キルとは何か。
ステルス要素もあるRPGになっています。隠れて制圧してもいいけど、それよりも十分にレベルアップしてから侵入すれば見つかったとしても武力で制圧できるよというプレイ設計なんじゃないかなと思います。
ステルス関係ないけどディスカバリーツアーで古代エジプトの無駄知識を増やすの楽しい。
Assasin's Creed Odyssey
アサシンクリードオリジンズの後継作品。
オリジンズよりはステルス度が上がったと思いますが、やはりステルスを基軸としたゲームではない。
このゲームのステルスについては別記事で詳しく解説しているのでそちらも参照ください。
Rise of the Tomb Raider
Shadow of the Tomb Raider
★3で紹介したTomb Raiderシリーズの続編。ステルス成分がかなり減っています。
二作目のRise of the Tomb Raiderは、ステルスというよりもシューティング要素が強くなっています。
三作目のShwo of the TombRaiderはシューティングが減って探索要素が増えています。ステルス要素は...増えていないです。
探索がそもそも好きで、ステルスをおつまみ程度にたまに楽しむだけならアリでしょうか...
DEATH STRANDING
ステルスゲームというジャンルを作ったメタルギアソリッドと同じ小島監督の作った新作ですが、これはステルスゲームじゃないです。配送ゲームです。
配送を全うするには敵を倒すよりも避けることが重要なのでステルス成分はありますが、そもそもステルスをすることに重点が置かれていません。車ダッシュで無傷で逃げ切れちゃうし。
いつものステルスゲームのノリでプレイしていたらBTという敵キャラに一度も捕まらず、一度も中ボスと遭遇せずに終わってしまいました。なんでやねん。
FAR CRY 3
FAR CRY 4
FAR CRY PRIMAL
FAR CRY 5
イカれたやつらを倒すシューティングFPS。
ステルスプレイが可能ですが、ステルスよりも銃撃戦を重視して作られている印象を受けます。TPSではなくFPSなのもコンセプトがシューティングメインだからなのでしょう。
ステルスもできるけど撃った方が早いよというスタンス。
この三作の中で順番をつけると、一番ステルス成分が薄いのが3、一番濃いのが4とPRIMALでしょうか。
PRIMALは遠距離攻撃は弓で銃声がしない分ステルスと親和性があるのかも。
シャドウ・オブ・モルドール
指輪の力で復活した戦士が復讐のためにオークを倒しまくるフリーフローコンバットアクション。
どこまで行ってもフリーフローコンバットをする必要はありますが、ステルス行動のメリットがあるのでステルスプレイもできます。
続編のシャドウ・オブ・ウォーはステルス成分がさらに薄まるのでフリーフローコンバットが好みでないのならばプレイする必要はありません。
★☆☆☆☆ 探せばステルス要素もある
アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝
アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団
アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス
秘宝を探すアドベンチャーゲーム。主にロマンを楽しむゲームです。
アクションはほぼ探索とシューティングに振れていて、ステルスもできないことも無いですが期待してはいけません。
最新作の海賊王の秘宝ではステルスのクオリティが上がっているのでそちらのみをプレイするのでいいかと。
BIOHAZAED 5
BIOHAZAED 6
ゾンビシューティングアクション。
ステルス的な成分もまああるけどステルスではない。
HOMEFRONT
FPSです。ステルス戦もあったかもですが、シューティング成分9割といったところ。
バトルフィールドハードライン
シューティングゲームです。全くステルスができないわけではないですが、期待してはいけません。
☆☆☆☆☆ This is Not stealth game
改めて見るとステルス期待するような作品じゃねえなというのが並んでいますね。まあ実際やってみないとわからないものです。
シャドウ・オブ・ウォー
ステルスもできるが、あまり関係ない。
DYING LIGHT
走り抜ける系のゾンビゲーム筆頭。逃げ隠れると走り抜けるは文字面は似ているかもしれないけど実質は全く非なるものです。逃げ隠れるは、走って逃げきれないから隠れるんです。一人称視点。
JUST CAUSE 3
ドンパチゲーです。
in FAMOUS SECOND SON
地球防衛軍
同上